世の中は沢山のいいね!があふれてる。

これは何かの策略か!? AMラジオの周波数の合計が18の不思議。

2017/02/21 UPDATE
 
6,663 views

1978年(昭和53年)頃までは、10の倍数の周波数(10kHz間隔で放送局の周波数を割当て)でした。

それ以降は、9の倍数の周波数(9kHz間隔で放送局の周波数を割当て)へと、日本全国のAMラジオ(中波)放送局の周波数が変更されました。

現在の周波数は、531kHz~1602kHzまで120個(1620kHzを入れると121個)の、AMラジオの周波数の種類があることになります。

(国内の放送局が使っていない周波数もありますが。)

昔の10kHz間隔だと、530kHz~1600kHzに108個の周波数でした。

放送局の間隔を詰め、割当てる周波数の数を増やして、混信を避けるように周波数を変更したわけです。

もっとも、夜間はAMラジオの中波の電波が電離層反射で遠距離まで届いてしまうので、夜のAMラジオ受信は混信が多いです。

出典元:chiebukuro

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何事も不思議に思ったことをすぐに調べることができるって凄いことですね。

この大量の情報からしっかり考え取捨選択することも大事ですね。

疑問解決ですっきりしました!!!



コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

あなたにオススメの記事

よく一緒に見られている関連記事

関連する記事

世の中には、こんなにたくさんの『いいね!』があふれている。

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード

おすすめ