大阪の北新地は、東の銀座と並び西を代表する歓楽街。
銀座同様、高級クラブが軒を連ね、政財界や芸能人、プロのスポーツ選手が親交を深めたり、情報を交換したりする大阪の夜の“サロン”の場です。
そんな北新地の社交料飲協会が35年ぶりに復刊し、加盟店に配った
「ホステス心得帖─おもてなしの条件─」
には、こんな処世訓が100以上収められています。
この夜の社交場の作法は、会社員の立ち居振る舞いに通じることも多いあり、加盟店以外の一般企業などから「ホステス心得帖」についての問い合わせが殺到しています。
中小企業の経営者や大手企業の幹部から、
「基本的なことが、これだけ凝縮されたものは見たことがない」
「社員研修にぜひ使いたい」
「営業の基本姿勢に通じる。うちの営業マンに読ませたい」
などの声が協会に届いています。中国地方の主婦からは「マナー講座のテキストにしたい」という問い合わせもあった。
これを復刊したのは、北新地広しといえども並ぶ者のない約50年の歴史を持つ「クラブ山名」の名物ママ山名和枝さんです。
北新地には、「ホステスたちに言動を見つめられることによって、男は磨かれ、育っていく」という要素もあると言われています。
この道56年、これまで政財界など各界の著名人を接客し、彼らの会話や振る舞いを見つめてきた山名ママに、「できる男」の条件とはどんなものなのか語ってもらいました。
その内容がこちらです。
出世する男とは・・・
すべての人への立ち振る舞いや心遣い。
やはり、今の世の中でコミュニケーション能力を高めることって大事ですね。
あなたはどう感じましたか?
コメント