世の中は沢山のいいね!があふれてる。

「エコノミークラス症候群」の即実践可能な予防法とは???

2017/02/21 UPDATE
 
1,727 views

地震から数日経過し、地震による建物の倒壊や火災から難を逃れた避難民に新たな恐怖が迫っています。

熊本県熊本地方を震源とする今月14日から断続的に発生している地震による避難生活で、静脈血栓塞栓症(じょうみゃくけっせんそくせんしょう,エコノミークラス症候群)により死亡者が出たと報じられました。

この他にも、同症状により十数人が熊本市内の病院へ搬送されています。

余震による家屋倒壊から身を守るためにマイカーで夜を明かす避難民も多く、今後も発症者数が増加する可能性が危惧されています。

当記事では、初期症状の見極めと予防法について記載します。

エコノミー症候群のことを知らない人もまだまだ多いため、最も大切なことは避難生活を送る人々による互いの声掛けである。

地震の二次被害を最小限に抑えるためにも、より多くの人が情報を獲得し、波及していただきたいと思います。
 

◆エコノミー症候群の概要


長時間同じ姿勢を継続した場合や狭いスペースに身を置いていた場合に、徐々に足の静脈に血栓が生じる。

これが、急に立ち上がる等の急激な血液の循環で全身に飛散することで血液循環に支障をきたす。

発症した場合には、胸痛と息切れが起き、最悪死に至るものである。

過去には元サッカー日本代表の高原選手が、2002年、日韓W杯直前にエコノミークラス症候群を発症し落選したときにテレビでも話題となった。
 

◆初期症状


上記のような姿勢を続けていた時に、太ももの付け根から足先までのどこかで『痺れ・むくみ・痛み』を感じた場合は、エコノミー症候群の予防策を早急に開始する。

軽い症状であれば、まだ血栓が生じる前である可能性があり、予防策の適用により発症を食い止めることが可能だ。
 



コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

あなたにオススメの記事

よく一緒に見られている関連記事

関連する記事

世の中には、こんなにたくさんの『いいね!』があふれている。

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード

おすすめ