食べるときは「いただきます」。
食べ終わったら「ごちそうさま」。
食事は残さず食べること。
使ったお皿は、自分で片付けよう。
これらは、私たち日本人が食事をする時の基本的なマナー。
両親による躾はもちろん、知らず知らずのうちに学校生活で身につけたものなのかもしれません。
そう、これを学ばせてくれたのは給食の時間です。
食べるときは「いただきます」。
食べ終わったら「ごちそうさま」。
食事は残さず食べること。
使ったお皿は、自分で片付けよう。
これらは、私たち日本人が食事をする時の基本的なマナー。
両親による躾はもちろん、知らず知らずのうちに学校生活で身につけたものなのかもしれません。
そう、これを学ばせてくれたのは給食の時間です。
ここで紹介する動画は、ニューヨーク在住の環境活動家であり、ドキュメンタリー映像作家の佐竹敦子さんが制作したものです。
彼女は、自身の子どもが通っている学校の給食を見て驚きました。
なぜなら、子供たちは食べ残しを平気でするし、ゴミは捨てない、散らかった床だって片付けません。
そこで、彼女はNYの給食管理部長と幹部に、日本の「給食」を見せることにしました。
それがネットで大きな話題となっているので紹介します。
コメント