息子さんが、引き算が苦手だったそうです。
息子さんは、3つの数の引き算を見て、やる気をなくしてしまったそうなのです。
そんな引算が大嫌いな息子に母が教えた「やり方」が素晴らしすぎると話題になりました!
息子さんが、引き算が苦手だったそうです。
息子さんは、3つの数の引き算を見て、やる気をなくしてしまったそうなのです。
そんな引算が大嫌いな息子に母が教えた「やり方」が素晴らしすぎると話題になりました!
息子さんは、3つの数の引き算を見て、やる気をなくしてしまったそうなのです。
Twitterユーザーの@KaijyuHarapekoさん(非公開のユーザー)は、息子さんに、「引き算は戦いだ!」と教えました。
出典: iinee-news.com
出典: iinee-news.com
として、一回一回ひき算することを考え直させています。
39と31を合わせてから、引き算に持ち込むことにしていました。
「(39+31)」にヘンシンさせたのです。
出典: iinee-news.com
これは素晴らしい(*´Д`)!! 最初の数字をボスに見立てて、マイナスする数で攻撃するという考え方。
これは、ほとんどの男の子にとって、大好物なのではないでしょうか(*´ェ`*)
@KaijyuHarapeko @Blue_GunTank 塾講師の私には敗北感しかない。参考にさせていただきます。
moke_88suehiro フォローする 2016-01-31 22:27:44@KaijyuHarapeko これいい!私の塾でもこの指導法を使わせていただきます( *>ω•́ )b
ocarinatural フォローする 2016-02-01 07:44:13物事を教えるときは面白おかしく指導するといいのかもしれませんね!
コメント