世の中は沢山のいいね!があふれてる。
ユーザー登録
ログイン
パパ必見!! 本当の”イクメン”はオムツを替えるパパじゃない。
パパ必見!! 本当の”イクメン”はオムツを替えるパパじゃない。
感動(1869)
2017/02/21 UPDATE
22,903 views
感動
考える
感動
考える
お気に入りに追加
×
お気に入りに追加
会員登録がまだの方はこちら
会員登録(無料)すると、お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます。
今すぐユーザー登録
子どものこころが穏やかに育つ魔法の育児法
で有名な人気ブロガーのLICOが
『本当のイクメンはオムツを替えるパパじゃない。』
と一言。パパのみなさん必見です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ママが笑顔でまっすぐ立っていられたら
子どもはそれだけでまっすぐ育ちます。
直接子どものこころに
共鳴したり影響したりする
ママのこころが笑っていられたら
それだけで子どもは大丈夫なんです。
じゃあ家族の中でのパパの役割って
何なのでしょう…?
私は、パパは
ママのためにいるのだと思っています。
子どもの笑顔を生み出す
『ママの笑顔』を守るために
パパがいるのではないかと。
『子どものため』の
パパの存在も大切です。
でも子どものこころを
「安定させ、おだやかに」育てるには
いつもそばに居るママのこころが
安定していることが必要不可欠だと思うのです。
そして、子育てに協力的な男性を
【イクメン】と呼ぶようになって久しいですが
本当のイクメンは
子どもにミルクをあげたり
オムツを替えたりするだけの
パパのことではないと私は思っています。
もちろん、その作業をしてくれることで
ママの仕事量は減ります。
この仕事量が減ることでの
ママの肉体的負担が軽くなることは
とても有り難いことではありますが
それよりも、そのパパの行動によって
「パパが、ママのする子育てという作業に
理解を示そうとしてくれている」
「パパが、自ら子育てに
関わろうとしてくれている」
という姿勢そのもの
そしてそれ以外の部分でも
「パパに大切に思ってもらえている」
ということをママが感じられることが
ママの気持ちを楽にするのに
とても大きい役割を持っているのでは
ないかなぁと思うのです。
でも、例えば
オムツを取り替えてはくれるけど
嫌々だったり
ママへのダメ出しばかりだったり…
子どもに関することを自主的に
自ら楽しんでたくさんしてくれるけれど
他の部分でママが
悲しむことばかりするようなパパだったら…
子どものお世話をしてくれるにしても
それがママへの思いやりから
生まれる行動でないなら
それは本当の意味でのイクメンとは
言えないのではないかと思うのです。
本当のイクメンは
子どものその先にある
ママのこころに気持ちを寄せられるパパ
なのではないでしょうか。
パパはママのこころの安定剤です。
子どもの笑顔はママの笑顔から生まれますが
ママの笑顔はパパがつくり支えていると
私は思うのです。
そして同じようにママが
笑顔でいられない理由の多くは
パパとの間に何かしらの問題を抱えていたり
パパに理解してほしい想いを
抱えている場合が多いのではないかと思います。
だから、パパといることでママが
笑顔でいられないようなパパだとしたら…
それって、どんなに
パパが子どもを愛していても
その先に子どもの心からの笑顔は
生まれないのではないか
と思うのです。
だから 実際にオムツを替えていなくても
ミルクをあげていなくても
ママの気持ちに寄り添い
ママが何を大変と感じているのか
何を嬉しいと考えているのかを
理解してあげているのなら
ママのこころは安定し
子育てを前向きに
楽しもうと思える気持ちが生まれ
そしてそれが結局は
のびのびとしたおだやかなこころの子どもが
育つことに繋がっていくのではないかと思うのです。
パパが守っているママの笑顔は
必ず子どものこころと
笑顔を守ることに繋がっています。
もちろん
「ママをおんぶに抱っこしろ」
「ママの言うことだけを聞いていればいい」
と言いたいわけではありません。
でも、ママの気持ちを理解しようと
気持ちを寄せていたら
自然とママを助けるには
どうしたらいいだろうかと考えたり
コミュニケーションを取り合うことに
繋がりますよね。
この「コミュニケーションを取る」
ということがパパとママが子育てをする上で
とても大切なことだと思うのです。
それが子どものお世話であれ、家事であれ
その時にママを想って行動してくれたことは
ママをこころから喜ばせることになると思います。
そう考えると
パパの役割ってとても重大で
家族にとって大きな存在だと思います。
だからママも、パパへの感謝や配慮を忘れず
パパが外で仕事を思い切り頑張れるように
家を過ごしやすくしてあげたり
労いの言葉をかけてあげたり
甘えさせてあげたり
パパのこころも優しく包んであげる
思いやりが必要なのではないかと思います。
ママの笑顔をつくり支えるのはパパですが
パパの笑顔をつくり支えているのは
ママであることを
ママも、忘れてはいけないと思います。
私は産後この思いやりが足らずに
大げんかしてしまったクチなので…。
いっぱい反省しました。
何度もこのブログで
お話してきたことではありますが
パパとママどちらが大変かではなくて
同じチームとして
お互い様、お疲れ様、と労いあって
【子どもの笑顔のために】
支え合えたらいいなぁ、と思っています。
今回の記事は「専業主婦」であり
「子育てをメインに行う立場」での
私の考えを書かせていただきました。
女性の社会進出が進んだり
様々な理由から様々な家族形態が増えたので
子育ての分担や
その意味は家族によって異なるかと思いますー。
私、実は「イクメン」という言葉が
あまり好きではありません。
この言葉を使っている人がどうとかではなくて
…というよりも「イクメン」という
言葉が生まれたこと自体
なんだかなぁ~という感じです。
なぜあまり好きでないかと言うと
周りとの差別化のために作られた言葉で
特別な存在であることを強調している気がするからです。
世の中がママを思いやるイクメンだらけだったら
きっとこんな言葉は
生まれなかったのだろうなぁと思います。
あって当たり前のものに名前なんて付きませんよね。
「キャリアウーマン」は
バリバリ仕事をしている女性を指し示す言葉で
バリバリ仕事することが
当たり前だとされる男性に
「キャリアメン」なんて言葉は生まれないし
イクメンも同じく
子育てするのが当たり前だとされる女性
子育てを一生懸命する母親を
「イクウーマン」とは誰も呼びません。
それだけ子育てしてる男性が
珍しい存在だったということなのだなぁ
と思うのですが
平日は仕事が忙しくて
なかなか子育てに参加出来ないにしても
お休みの日とか
仕事から早く帰ってこられた日とかは
【子育て】をママと一緒に満喫してみたら
きっと、家族に笑顔が増えて子育てが
楽しくて仕方なくなるのではないかなぁと思います。
いつか「イクメン」と呼ぶのが違和感あるくらい
子育てに、子育てをしているママに
興味と理解を示してくれるパパが
常の世の中になるといいなぁ…と思います。
子どもの今の姿は、今しか見ることが出来ません。
それは
ママにも、パパにも
平等に流れている、親としての時間
いつか必ず終わりが来ることが分かっている
限られた子育ての時間です…。
自分がどう生きたいか
どんな子育てをしたいかは
最終的には自分次第で
自分の手で自由に決められます。
でも、やっぱり、子育てをしている上で
パートナーの理解や支えって
必要不可欠だと思うのです。
それが子どもの笑顔に
つながるものであるから、尚更…。
記事元:
ameblo.jp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パパはママのために
ママはパパのために
やっぱり、子育てをしている上で
パートナーの理解や支えって
必要不可欠なんですね~^^
勉強になりました。
つぶやく
Tweet
シェア
facebookでシェア
Twitterでシェア
この記事が気に入ったら
いいねしよう!
最新記事をお届けします。
コメント
0
コメントを投稿する
※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。
あなたにオススメの記事
よく一緒に見られている関連記事
関連する記事
58年間続いた人気魚屋が突如閉店。お店のシャッターには「閉店のお知らせ」が…よく見ると隣にあるメッセージが!
2016/12/28
いいねニュース編集部
/
13,221 views
相当賢い‼ ベッドが高すぎて降りられないとわかった赤ちゃん。その時ある行動を起こす!
2016/12/28
いいねニュース編集部
/
81,974 views
えっ!? 何このオチ!! 飛行機のありえない着陸シーンに「やられた!」と思ってしまった…
2016/12/28
いいねニュース編集部
/
18,453 views
ある就職面接で面接官からブラックすぎる仕事内容を言われた。だけど、必ず誰かがその仕事をやっている。それは…
2016/12/28
いいねニュース編集部
/
40,508 views
一瞬でわかる心理テスト!!「あなたが人生で手に入れたいもの」とは!?
2016/12/28
いいねニュース編集部
/
227,727 views
おばあちゃんと一緒に横断歩道を渡る猫のやさしい気遣いに癒される
2016/12/28
いいねニュース編集部
/
19,995 views
”元ボクサーのおじいさん” VS ”現役の若者ボクサー” 人生経験を積んだパンチは想像以上に重かった!
2016/12/28
いいねニュース編集部
/
8,140 views
感動するドラえもん名言10選
2016/12/28
いいねニュース編集部
/
42,866 views
「弱者を抹殺する。」と題してYahoo!知恵袋に投稿された質問へのベストアンサーが深すぎる!!!
2016/12/20
いいねニュース編集部
/
23,526 views
”ジョコビッチ”の生涯グランドスラム達成の裏にあった約束。試合後にコートに書かれた「ハート」の意味とは???
2016/12/28
いいねニュース編集部
/
2,454 views
いいねニュース編集部
世の中には、こんなにたくさんの『いいね!』があふれている。
PICKUP
ピックアップ
亡くなった長女から教えてもらったこと「どんな人生でも無駄や敗北はない。大切なことは…」
いいねニュース編集部
/
3,938 views
ノルウェーの路上でストリートビアノ演奏!ボロボロのビアノで奏でる美しい旋律♪
ryuu
/
769 views
養護学校を訪れ子供たちとサッカーしていた”三浦カズさん”にある記者が「人気取りですか?」と質問...
いいねニュース編集部
/
498,164 views
Ranking
ランキング
今週
今月
年間
1
認知症の母親を殺めた息子の真実に裁判官も涙をこらえきれず…。そして、最後に裁判官が言った言葉は…。
いいねニュース編集部
/
634 views
2
全国公立進学校 、イカれた校歌ランキングつくってみた→もはや狂気の沙汰・・・
るなるな
/
447 views
3
これは癖になるwwアイフォンの読み上げ機能の面白い使い方が話題に!
るなるな
/
390 views
4
”ふなっしー”の中の人の年収はなんと〇億円!? そのライセンス料を捧げている先は・・・。
いいねニュース編集部
/
280 views
5
あなたは『アンパンマンの歌詞』の本当の意味を知ってますか!?
いいねニュース編集部
/
270 views
6
めったに他人をほめない"ビートたけしさん"が敬愛する”深見師匠”ってどんな...
いいねニュース編集部
/
177 views
7
千原せいじさんの伝説的なぶっとびエピソード10選!どれも面白い!!
るなるな
/
167 views
8
サザエの貝殻にサンポールをかけてやすりで磨くとこうなる!→めっちゃ美しい!!
るなるな
/
158 views
9
「はしょれメロス」のはしょり方に悪意を感じる!!こんなの笑ってしまうわww
るなるな
/
149 views
10
人気漫画「銀魂」の作者の読者からの質問「きっとヒルズにでも住んでるのね~」に対する回答が素敵す...
TOM
/
144 views
1
これは癖になるwwアイフォンの読み上げ機能の面白い使い方が話題に!
るなるな
/
1,476 views
2
全国公立進学校 、イカれた校歌ランキングつくってみた→もはや狂気の沙汰・・・
るなるな
/
1,135 views
3
あなたは『アンパンマンの歌詞』の本当の意味を知ってますか!?
いいねニュース編集部
/
1,131 views
4
江頭2:50(エガチャン)のいい話「車いすの少女」の真相について、本人がコメント!
いいねニュース編集部
/
966 views
5
認知症の母親を殺めた息子の真実に裁判官も涙をこらえきれず…。そして、最後に裁判官が言った言葉は…。
いいねニュース編集部
/
933 views
6
「はしょれメロス」のはしょり方に悪意を感じる!!こんなの笑ってしまうわww
るなるな
/
907 views
7
人気漫画「銀魂」の作者の読者からの質問「きっとヒルズにでも住んでるのね~」に対する回答が素敵す...
TOM
/
641 views
8
突っ込みが秀逸!!メルカリのコメントたちが斬新すぎて面白いww
るなるな
/
600 views
9
”ふなっしー”の中の人の年収はなんと〇億円!? そのライセンス料を捧げている先は・・・。
いいねニュース編集部
/
559 views
10
めったに他人をほめない"ビートたけしさん"が敬愛する”深見師匠”ってどんな...
いいねニュース編集部
/
509 views
1
めったに他人をほめない"ビートたけしさん"が敬愛する”深見師匠”ってどんな...
いいねニュース編集部
/
40,441 views
2
これは癖になるwwアイフォンの読み上げ機能の面白い使い方が話題に!
るなるな
/
22,771 views
3
この画像の10円玉を1枚だけ動かして縦4枚・横4枚にしてください!!
TOM
/
17,454 views
4
江頭2:50(エガチャン)のいい話「車いすの少女」の真相について、本人がコメント!
いいねニュース編集部
/
13,963 views
5
あなたは『アンパンマンの歌詞』の本当の意味を知ってますか!?
いいねニュース編集部
/
13,167 views
6
【悲報】悠仁さま、黒歴史をさらされてしまう…←天皇家ってだけで可哀想
るなるな
/
11,224 views
7
突っ込みが秀逸!!メルカリのコメントたちが斬新すぎて面白いww
るなるな
/
11,169 views
8
おもしろエピソードまとめ!!みんなの笑える話のレベル高すぎるww
るなるな
/
10,599 views
9
スーパー玉出が"マスク1円セール"を実施→しかし在庫が余る店舗が…
るなるな
/
9,633 views
10
「はしょれメロス」のはしょり方に悪意を感じる!!こんなの笑ってしまうわww
るなるな
/
8,756 views
もっと見る
人気のキーワード
いま話題のキーワード
感動
1098
考える
557
話題
544
癒す
270
笑う
264
泣く
123
驚く
78
コロナ
19
衝撃映像
10
動物
7
赤ちゃん
6
感動動画
6
涙腺崩壊
5
ピコ太郎
5
子育て
5
いじめ
5
GACKT
5
満員電車
5
クイズ
4
結婚式
4
おすすめ
欽ちゃんの教え!! 自分の運を上げたいときは「これ」だよね!
いいねニュース編集部
/
203,842 views
奥さまから届いた愛を込めた『凄いプレゼント』が大反響!
pina
/
9,676 views
路上ライブでエアロスミスを熱唱する青年。すると、まさかの本人登場に鳥肌が止まらない!
いいねニュース編集部
/
180,890 views
コメント