本当に子育てって難しい。
そう実感している方も多いのではないでしょうか。
親は子どものために・・・。
なのに気持ちが伝わらない。
今回、ご紹介するのはドロシーL・ノルテさんの『子どもは親の鏡』。
「あなたの子どもはどんな環境で育っていますか?」と締めくくられた18の言葉です。
親として自分を振り返り初心に戻れる良い機会かもしれません。
本当に子育てって難しい。
そう実感している方も多いのではないでしょうか。
親は子どものために・・・。
なのに気持ちが伝わらない。
今回、ご紹介するのはドロシーL・ノルテさんの『子どもは親の鏡』。
「あなたの子どもはどんな環境で育っていますか?」と締めくくられた18の言葉です。
親として自分を振り返り初心に戻れる良い機会かもしれません。
ドロシー・ロー・ノルト博士は、40年以上にわたり家族、特に親子関係の研究に従事。
親になる人々のためのクラスや未就学児童のための学校を開設するなど、親子教育の専門家として活動。
家庭教育と子育てに関するコンサルティングの第1人者です。
4人の子どもを育て、孫が8人、ひ孫が6人、やしゃごが1人います。
著書「子どもが育つ魔法の言葉」は国境を越えて37カ国で親しまれ、特に日本では200万部のベストセラーになりました。
ほかにも「十代の子どもが育つ魔法の言葉」「ドロシーおばさんの大切な事に気づく」など著書多数。
2005年11月6日他界されています。
子育てに『環境』ってとても大切なことは皆さんもご存知だと思いますが、実際、どのような環境で育つとどんな性格になるかって知っている人は意外と少ないのではないでしょうか。
『学ぶ」の語源は、「真似ぶ」だそうです。
子どもは、見たものを真似て育ち、やがてそれが性格の一部に変わっていきます。
子どもが一番身近でいつも見ているのは…そうお父さん、お母さん、ちょっとした仕草や言葉使いを真似されハッしたことがありませんか?
親や周りがどんな環境を子どもに作ってあげられるのか、このドロシー・ロー・ノルテさんの言葉はヒントになるかもしれません。
出典: iinee-news.com
ついつい嫌いな人の悪口言ってる私。親は子の鏡、気をつけよう。
ew85FSxf1zI41ws フォローする 2016-02-18 01:00:25きょうだいがいると、上の子の下の子に対するお世話の様子で、親御さんの育児環境が推察できる。いくら着飾っても、よそ行きの言葉で外来に来ても、上の子が下の子のお腹殴ったり、「うるせえ、がき」とか言ってると、あーそういう環境か、とお察し。子は親の鏡とはよく言ったものだ。
io302 フォローする 2016-02-16 19:54:16「私に信用されるようになれ」という親の心理と、「私が納得することだけ言ってくれ」という子の心理は、鏡合わせのように似通っている。
GoITO フォローする 2016-02-13 06:50:06子は親の鏡と言うくらいだから、「子育て」だけじゃなく自身の生き方にも責任持たないと子どもはひん曲がる
hinogooh86 フォローする 2016-02-07 21:44:28実はこのドロシー・ロー・ノルテの言葉は皇太子様が45歳の誕生日の会見で朗読されてから一躍有名になりました。
子どもは親のさりげない一言や行動から発想の仕方を学んでいくそうです。
子どもにどんな環境を与えられるのか、どんな背中を見せていくのか、その結果が…
色々考えさせられますね(^-^;
この記事があなたの子育てのヒントになれれば幸いです。
コメント