世の中は沢山のいいね!があふれてる。

13-9=4を小1にわかるように教えるのが超難しい!!!結果、大人でも理解しがたい解説に…

2017/02/21 UPDATE
 
21,980 views

ネットでこれが正解では?とささやかれているものを紹介します。



ヒントにあったように、小1の児童は繰り下がりの引き算ができません。

従って、今回は指を使って、繰り下がりの引き算を行います。

1.「13-9」を「13」と「9」に分けて考える
2.13から3を引く=10

※この時点で、あと6引かなければならない
3.「10=5+5」と考える

※5であれば片手の指で数えられるため
4.まずは「5-2」で「3」

※この時点で、あと4引かなければならない
5.もう一方の手で「5-4」を行い、「1」
6.最後に両手に残った「3」と「1」を足して「4」



子どもの説明なので、一部内容を省略している部分を補足する形で、解説しているため、
ほかの考え方もあるかもしれません。

ちなみに、この計算方法は「さくらんぼ計算」と呼ばれ、
計算の土台を築く意味で、多くの小学校で取り入れられています。

小学校の先生は大変だ・・・



コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

あなたにオススメの記事

よく一緒に見られている関連記事

関連する記事

世の中には、こんなにたくさんの『いいね!』があふれている。

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード

おすすめ