世の中は沢山のいいね!があふれてる。

あるお母さんが「6ヵ月の自分の子供が嫌いになりそうです…。」と質問した。すると先輩ママたちから心温まる回答が続々返ってきた。

2017/02/21 UPDATE
 
30,269 views

はじめての出産、はじめての子育てに、お母さんたちはみんな戸惑い、悩みを抱えています。

そんな子育てに悩み、思いつめたあるひとりのお母さんがQ&Aサイト『OKWave』に「6ヵ月の自分の子供が嫌いになりそうです…。」という衝撃的なタイトルで投稿しました。
 
 
6ヵ月の自分の子供が嫌いになりそうです…。


今月末で6ヵ月になる娘が居ます。初育児です。

娘は新生児の頃から本当によく泣き、本当に寝てくれなくて、ずっとずっと抱っこの子でした。

6ヵ月の今でも昼寝はまだ下手で、常に抱っこで二時間くらい揺れています。
二時間寝るとまあまあご機嫌なので、寝かせたいんですが、でも眠りが浅く20分とかで起きちゃう事もあり、そうするともう1日ほぼずっと眠グズりです…。
寝かせてるのに、寝ない。抱っこすると泣き止み窓の外を見つめていたりするので、眠くはないのかなと思い下ろすと、目をこすりながら大泣きします。

ベビーカーというか抱っこ紐でも外では絶対寝てくれず(新生児の頃は外の方が寝てましたが)、昼寝がうまく出来ずに外に出てしまうと、駅でも電車でもバスでも何処でも息が止まりそうな程泣きます。

友達の子供を何人も見てきましたが、ここまでここまで泣く子は見た事がありません。

最近になり人見知りも出てきたのと、音に敏感なのでビックリするとまた息が止まりそうな程泣きます。

生まれたばかりから、おっぱいにうまく吸い付けず、泣いて怒り、でも頑張り、搾乳し、とやりましたが結局満2ヶ月まで頑張り完ミにしたので添い乳も出来ません。
おしゃぶりも嫌がり、すぐに手で取ります。

なんだか、新生児の頃のおっぱいから始まり、この子は私を困らせる為に産まれてきたのか、なんで友達の子の様にベビーカーでいつの間にか寝るという事が出来ないのか、せめておしゃぶりくらいしてくれないのか…ともう毎日毎日朝始まるのが嫌で、外に出るのが嫌で、大人しい赤ちゃんを見て羨ましがる自分が嫌で、我が子を憎たらしく思ってしまう自分も嫌で、なんか全てが嫌です…。

私が怒るからなのか、私より旦那があやす方が笑います。
私の場合は笑顔だけ、旦那の場合は声出してけらけら笑います。それもイライラします…

大変な時間に面倒見てるあたしより、帰宅後ちょこっと遊ぶだけの父親の方がいいのかと。

元々子供は大好きです。欲しくてたまりませんでした。

なのに、今は貧乏くじを引いたとまで考えてしまう自分が居ます。
この先、いつか楽になるとよく言われますが、想像つきません。
スーパーで寝っころがって大泣きする様な子供に育ちそうで不安です。

私が抱っこしすぎなんでしょうか。
産婦人科には抱き癖はないから思う存分安心させてあげましょうと言われました。

根本は大好きです。笑うと、さっきはごめんねと落ち込みます。
しかし、それは一般的な赤ちゃん可愛いという気持ちなのか、自分の子供だから可愛いと思うのか、私に母性が有るのか不安です。育てていけるのか不安です。

でも毎日朝は来て、試行錯誤しながらあやして、でも泣かれて、怒ったように叫ばれての繰り返しです。ベビーカー乗ってるときっと眠くなって、なのに寝れないから泣く、人見知りで泣く、なので外にも出たくないし、同月齢の子供のママとも会いたくなくなってしまいます。

私の友達の子はどの子も、ほっといたら寝る、おっぱい上手に吸う、外で知らない人に話しかけられてもニコニコします。
なんでうちの子は…。

もうどうしたらいいか分かりません。
寝顔さえ可愛いと思えなくなってきました。
助けてください
 
 
思ったままに文を打ってしまったので読みづらくてすいません。


すると、先輩ママから続々と回答が届きます。

mikanwakabaさんからの回答

こんばんは。今、8か月の子(二人目)を育てています。

家の上の子も、そんな感じで、新生児のころが一番手がかかりました。
とにかくず~~~~~っと抱っこ。置いたらすぐ泣いて、昼寝はほとんどしない。。。
周りの家族も、ママじゃないと泣き止まないから、すぐ私に返してきて本当にくたびれました。
いつまでこの生活が続くのだろうか。。。と考えていました。

ところが、上の子が2歳すぎかその近辺ぐらいになると、
抱っこと言わなくなりました。
他の子は、今でも抱っこというけど、家の子は、いつも、テクテク歩きます。

なので、赤ちゃんの時は、要求されれば、ずっと抱っこする方針にしました。
今二人目も、すっかり抱き癖がつき、すぐ泣いてよびつけては、抱っこやおんぶを要求
してきます。

他のママ友は、二人目は全然抱っこしていないという人が多いけど、わたしは、上と同じぐらい抱っこ
しています。そうしてほしいと赤ちゃんが訴えるので。
そして、不思議なことに、一人目であんなに苦痛だった抱っこが、何も思わなくなりました。
おそらく、慣れたんでしょう。体が。不思議なものです。

一人目と同じぐらい抱っこし、今度は子どもが二人になっているのだから、しんどいのも2倍かと思いきや
むしろ一人っ子を育ててるより楽に感じるから、本当に不思議です。

色々しんどい思いをされていると思いますが、適度に息抜き。
私はつらいときは、保育園の一時保育なども活用しました。


milch_milkさんからの回答

はじめまして。
1歳3か月の息子がおります。

お気持ち、すんごーくわかりますよ!
うちの息子も、外で寝たことなんてないし、ベビーカーもチャイルドシートも、あまつさえだっこ紐も全部拒否。
おっぱいも吸えないし、寝かしつける方法は抱っこしかなくて、10Kgもある巨体を毎日泣きながら素手で抱いてました。

外でベビーカーで寝てる子を見ると、はー、って溜息が出ちゃいます。今でも。

そんな生活をしていたら、5か月くらいに椎間板がつぶれてしまい、そこからギブアップしました。
立ち上がれなくて、高かったけど一日3時間くらいずつベビーシッターさんを頼みましたよ。
両方の親も、頼れる限り頼りました。ファミリーサポートも。
いろんな人が入れ替わり立ち替わり。ご近所さんは何事かと思ったかもしれません。
完ミのおかげで、誰でも授乳できたのは本当に幸いでした。

結局歩けるようになって満足に一人で育児&家事ができるようになったのって、産後1年ほど経った頃でしたね。

だから、貴方が心配です。
どこか体が壊れる前に、誰かに助けを求められるといいですね。
倒れるほど無理してはダメなんです。
赤ちゃんが大切なのと同じに、母親だって大切なんですよ。

母性なんて、そんな曖昧なもの気にしちゃダメです。
大切なのは、赤ちゃんと貴方が、健康に生存することです。

たくさんの人に助けられて、なんとか今生活しておりますが、結果的にいいこといっぱいあったんですよ。
他のママや赤ちゃんを見ると凹んでいくのに、私に代って抱っこしてくれる人たちの「可愛い!」って声を聞くと、どんどん可愛く思えていくんです。
一人ぼっちで手のかかる子を育てると、可愛い<大変になってしまうけど。
誰かが大変さを代わってくれると、ただ可愛い!って思うことができるようになります。
気持は、誰かと共有することでやっと形になるんだなぁとつくづく思いました。

赤ちゃんも、いろんな大人にいろんなあやし方をされて、刺激的だったみたい。
今でも仕事の都合でシッターさんやファミサポさんにお願いすることがありますが、とても懐いています。
我が子ながら、大勢の人に可愛がられて幸せな子だなぁと思いますよ。

今は1歳を超え、またちょっと違う生活になってきました。
夜泣きもほぼ終わり、歩けるようになりました。
きっと、腰を傷めた私にとっては最初で最後の子になるでしょう。
泣き笑いしながら、一瞬一瞬を焼き付けて生活していきたいなぁと思います。

どうか、どうかご自愛くださいませ。


そして、こちらが質問者が選んだベストアンサーです。

noname#158288さんの回答

ママごめんね。
おっぱいのむのヘタでごめんなさい。
泣き虫でごめんなさい。
お昼寝ちゃんとしないでごめんなさい。

わたしママが好きなの。
だからずっと起きていたいの。
ママを見ていたいのずっと。

パパはたまにしか抱っこしてくれないから、
また抱っこしてくれるように笑ってあげないとね。

ママといたら甘えて
いつもグズグズになって
ママが困ってるのわかるけど
ママがかまってくれるのがうれしいの。
ママとずっと一緒にいたいの。
わたし、ママをひとりじめしたいの。

他のママじゃいや。
わたしはママが世界で一番好き。
わたしのママは世界一優しい。

わたしがもっとお姉さんになったら
ママとおそろいのワンピースを着ておでかけするの。

わたしがおとなになったら
ママと親友みたいになるの。

ママより背が高くなったら
ママをおんぶしたいの。

今は他の赤ちゃんよりたいへんでごめんね。
でも、わたし、ママしかいやだったの。
わたしね、ママをえらんできたの。

ママ、わたしはまだしゃべれないけれど
いつも目や手でママを大好きと言ってるの。

ママ、大好き。
ママ、大好き。
ママ、産んでくれて、ありがとう。
いっしょうけんめい育ててくれて、
ありがとう。


この回答に質問者からのお礼

読んで泣いてしまいました。
34時間かかって娘を出産しましたが、その同じ時間娘も一緒に頑張って産まれてきてくれたんだと。

なんだか我に返りました。娘が大好きです。
新生児の頃は大変ながらも愛おしくて大好きで、その気持ちの方が大きかったのに、だんだんと私の都合で考えてしまって。
反省も出来たし、暖かい気持ちになり、また頑張ろうと思えました!本当にありがとうございました。


まだ話すことができない赤ちゃんの気持ちを代弁したようなnoname#158288さんの回答は、子育てに悩むお母さんの心に痛いほどに響き、また前向きになれるきっかけを与えてくれる言葉だったのでしょう。

出典元:http://okwave.jp/



コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

あなたにオススメの記事

よく一緒に見られている関連記事

関連する記事

世の中には、こんなにたくさんの『いいね!』があふれている。

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード

おすすめ