この記事、朝から頭を離れず、何度も読み返している。淡々と綴られているからこそ胸に迫る。まさに時代の記録。 https://t.co/GE8xUfuEih
jun_soutei フォローする 2021-03-06 15:26:09この記事、朝から頭を離れず、何度も読み返している。淡々と綴られているからこそ胸に迫る。まさに時代の記録。 https://t.co/GE8xUfuEih
jun_soutei フォローする 2021-03-06 15:26:09「出典は?」というお問い合わせがいくつか。失礼しました。まさかこれほどの反響があるとは...。
東京新聞 2021年3月6日朝刊「暮らし」面「あけくれ」への投稿です。
記事の全文アップは慎むべきですが、この記事だけは一部抜粋では内容が伝わらないかと...どうぞお許しを
出典は #東京新聞 2021年3月6日朝刊「暮らし」面「あけくれ」です
@jun_soutei この方よりも少し下の世代ですが、この純粋な文章を、政治へのプロパガンダにしてほしくないなあ。
確かにこの文章の背景には政治の問題はあるけど、特にこの方は文句も言っているわけではなく、純粋にお世話になったアパートへの感謝をつづっているだけだから。
@jun_soutei @won_era この人がどんな人なのかは知らないけど、政治のせいにも、親のせいにも、会社のせいにもしないで感謝の文章書けるってすごいな。
っていう感想が全うな気がするね。
@jun_soutei これはアパートを作った大工、材料を運んだ運送屋さんが生きてて見てたら喜ぶだろうなぁ
serenagg124 フォローする 2021-03-06 23:51:24@jun_soutei 同い年です。本当に大変でした。
私は希望を大幅に変えて就職したけど、就職出来なかった同級生が沢山いました。同窓会や音信を知ることがほとんどありません。
報われない世代です。
@jun_soutei 24年前には学生でも風呂なしアパートに住んでたんですね。今の子には無理ですね。立退き先はワンルームマンションかな。銭湯通いに慣れちゃってると狭いユニットバスはキツいかも。居心地のよかった藤見荘みたいな住空間を手に入れられるといいですね。
jun15555 フォローする 2021-03-07 10:28:45@jun_soutei この記事を見て、四十年近く前に住んでいたアパートを検索。Googleストリートビューで見る限りはまだ現役のようでした。
当時既に築二十年は経っていそうな木造アパート。いまはどんな人が住んでいるのだろうか。
@jun_soutei @zuwaiiganii 昭和が消えていくのは悲しいです。それぞれの思いが詰まっている建物。人が、住んで、初めて完成と言える建物。お疲れ様でした。
Kouichi360 フォローする 2021-03-07 08:42:10@jun_soutei こんな状況にあっても恨み辛みではなく、感謝の言葉が出てくる。現状ほど遠いけどこういう人間でありたいと思いました。
yanrouchuan フォローする 2021-03-06 23:28:29
コメント