ティッシュまみれの惨劇に見舞われた洗濯物は『柔軟剤のみ、すすぎ1回、脱水1回の設定で洗い直すと綺麗になる』という事を知っていま凄絶に感動してるし、最早ティッシュなど私の敵では無いぞ!恐るるに足らず!さあ!いくらでも放り込むがいい!ってちょっと調子乗ってる。ありがとう柔軟剤…救世主… https://t.co/C74jmFr9LP



ティッシュまみれの惨劇に見舞われた洗濯物は『柔軟剤のみ、すすぎ1回、脱水1回の設定で洗い直すと綺麗になる』という事を知っていま凄絶に感動してるし、最早ティッシュなど私の敵では無いぞ!恐るるに足らず!さあ!いくらでも放り込むがいい!ってちょっと調子乗ってる。ありがとう柔軟剤…救世主… https://t.co/C74jmFr9LP
@54I23 あ、もしドラム式で乾燥までされた方は排気経路にビッシリ繊維が回っているので、素直にメーカーメンテを依頼してください。
一発で洗濯機が壊れかけてます。
@54I23 わざとティッシュ入れて試したい?
marikeito06141 フォローする 2020-02-26 07:54:57@54I23 凄い‼️なぜなんだろう?
Nmayo12 フォローする 2020-02-25 17:09:49@54I23 @kuroo69 同じことやらかしてたぶん同じ記事見て試しました。
結果は言うに及ばず…柔軟剤isゴッド。
@54I23 @hukubukuro 凄いですね!
鼻セレブとか高いティッシュだと洗ってしまってもボロボロにならないのでポケットティッシュはそういうの使ってます。
うっかりしまくっても安心。
@54I23 この間のツイートで、牛丼洗濯した人がいたんですがその場合は?
chelsea8class フォローする 2020-02-26 11:49:56@54I23 @angevox これやったあと、ゴミポケットと排水ノズルのつまりに気をつけてくださいね?
うちも何度かティッシュ洗濯してこの方法で助けられたのですが…排水ノズルにティッシュが固まっていて排水がうまくいかず、汚水が逆流してくるという凄まじい事態になりました?
@54I23 @barbara_asuka この知識を使う事がない未来を願おう…
talusaimpact フォローする 2020-02-26 11:20:18
コメント