デザインって難しいですね…
何が良くて何が悪いのか一般の人にはわからないです。
駅にある案内板がおかしいと話題になっています。
デザインって難しいですね…
何が良くて何が悪いのか一般の人にはわからないです。
駅にある案内板がおかしいと話題になっています。
デザインの勝ち負けはよく解らんのだが、「でっかいホーム番号」「駅名無しの駅番号」という利用客が必要としない要素でびしっと決めたとこに「渋谷方面」と最も必要なポイントが貼紙で追加されるのを見ると、デザイナーとかそれを採用する責任者とか馬鹿が集まってんのかな? と思う。 https://t.co/o9FDyeykSw
whirlpool フォローする 2019-05-17 13:11:32@whirlpool @sue_opencar 【思い出した】「デザインは 相手に対する 思いやり」という言葉をどこかで聞いた記憶があるんだけど,コレ,思いやりゼロじゃないかって思うんだ.
TakahikoNojima フォローする 2019-05-17 22:17:11@whirlpool これ、もしかして東京地下鉄の本社最寄駅でしょうか? だとしたら設計者やこれを認めた管理職は、現場を全く分かっていない(一般利用客よりも認識が劣る)ような。
yokotanaka1972 フォローする 2019-05-18 00:45:31@whirlpool 肝心な要素が欠けているのは良くないデザインですね。
madeinwariofan フォローする 2019-05-18 00:01:58@whirlpool 作ったデザイナーの仕事ぶりを観察し、問題を洗い出す必要がありますね。
重要情報の欠落なんて正気の沙汰じゃないですし。
@whirlpool @otaku_mama 張紙の代わりにガムテープ文字だったら良かったのに
URKlabo フォローする 2019-05-18 07:11:10@whirlpool これとは逆に必要から生まれて面白いデザインでもある「修悦体」は感動します。
uururururu フォローする 2019-05-18 09:36:53@whirlpool @nybct 漢字の分からない外国人に配慮したデザインというコンセプトなのでしょうけど利用するひとの多くは大量の日本人と中国台湾の人なのでは。漢字圏外の人にとっても異文化の不便を楽しむ海外旅行がうばわれてる。
kyotocracy フォローする 2019-05-18 10:52:37@whirlpool マジレスなんですが、デザインした人や採用を決めた人は、普段この駅を使っているんだと思います。だから「おぉ!解る!かっこいい!」とかポジティブになったんでしょう。でお客さんから苦情が来る。
tiltintninontun フォローする 2019-05-18 10:29:48@whirlpool @Kishida_Qrl 誰にでも分かりやすく、かつデザイン性に優れているものでなければ
ユニバーサルな、公共の優れたデザインとは言えないと思います。
最近何を示しているのかがデザイナーにしか分からない案内表示が増えていて分かりにくい。
これ急いでる駅でみたら軽く怒りますね行き先分からな過ぎて。
@whirlpool @sisiodoc 東京メトロ銀座線上野駅のアメ横や不忍池に近い改札。渋谷方面と浅草方面では改札口が別になっている。
アルファベッドと数字の組み合わせによる駅表示は海外からのお客様用にとできたというが日本語が母国語の客の方が当然多い。なのに駅名省略は理解に苦しむ。
コメント