世の中は沢山のいいね!があふれてる。

「除夜の鐘」を禁止するお寺が相次ぐことに寂しさを感じる・・・

2017/02/21 UPDATE
 
9,908 views
画像元:6balace.com


今年もあっという間に12月。

一年が経つのは早いもので、もうすぐ2016年が終わります。

年末最後を飾るのは、大晦日の『除夜の鐘』!!!

毎年、お寺から聞こえる鐘の音を聞いて年明けを感じるという人も多いのではないでしょうか。

日本において、年末年始に行われる除夜の鐘は、12月31日の除夜(大晦日の夜)の深夜0時を挟む時間帯に、寺院の梵鐘を108回(煩悩の数)つく年中行事の一つとして知られています。

NHK紅白歌合戦、ゆく年くる年、第九、などと同じく、もはや年末年始の風物詩と言っても過言ではありませんね。

しかし、そんな除夜の鐘が今、中止の危機に晒されているんです。

多くのメディアで取り上げられていますが、なんと、近隣住民からの“うるさい”という苦情により、大晦日の深夜に鳴らす除夜の鐘を昼間に鳴らすように配慮する寺が出てきているんだとか…。

日本の伝統行事がどんどん姿を消していきそうですね。


これにはネット上でも様々な意見が…。





さて、今年の大晦日、あなたの家には除夜の鐘が聞こえてくるのでしょうか…。

この“除夜の鐘の中止”についてあなたはどう思いますか?



コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

あなたにオススメの記事

よく一緒に見られている関連記事

関連する記事

世の中には、こんなにたくさんの『いいね!』があふれている。

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード

おすすめ