今や多くの商業施設や駅に設置されているエスカレーター。
関東方面の人の多くは左側に立って、右側を優先追い越しにしているらしい。
ところが、大阪人はその真逆を良しとしていて、右側に立ち左側を優先追い越しにしている。
そもそも、そのことすら間違っている。
そんなツイートが話題になっているので紹介します。
そのツイートがこちら。
エスカレーターでは「歩く人のために右と左のどちらを空けておくべきか」が関西と関東では違うという話を昔から良く聞きますが、しかしそもそも転倒事故防止のため「エスカレータは歩かない」「手すりを持つ」が昨今の安全ルールとなっておりますし… https://t.co/CTm0BqS8Hb
ishiimark_sign フォローする 2016-09-26 18:15:14エスカレーターは本来はバリアフリーのため。
歩く負担を軽減するものであって歩く時間を短縮するものではない。
本エレベーター協会、日本民営鉄道協会などは
「エスカレーターでは歩かず、片側を空けず、手すりにつかまる」
ことを呼び掛ける共同ポスターを作成しました。
「本来、エスカレーターは立ち止まって乗ることを前提に設計されています」
と話すのは日本エレベーター協会事務局長の藤良典さん。
エスカレーターの標準的な勾配は30度で公共の階段よりも急。
ステップの高さや奥行きも大きいのでつまずきやすい。
ステップの幅は1.1メートル以下。
1.4メートル以上とされる公共の階段よりも狭く、追い越しは想定していない。
「1つのステップに乗れるのを2人までとし、利用者が必ず手すりにつかまれる構造にする」(日本エレベーター協会)ためです。
ところが、大都市の主要駅などで「歩行禁止」を守っている場面はあまり見当たらない。
実際には「片側空け」がほとんど。
「ラッシュ時は急ぎたいから」
「後ろから片側を空けろと注意されるから」などと理由は様々。
転倒事故を引き起こす懸念は残ったままです。
ネットでも様々なコメントが・・・
ほんとこれ。特に手とか腕が麻痺してる人とかは、杖とか見た目で分かるものが無い場合もあるから、エスカレーターは歩かないもの。急いでるは理由にならない。 https://t.co/SYHxIBo5im
killerrouge26 フォローする 2016-09-28 13:02:10これな!子供はママと手をとって乗るわけで2人並んじゃうんだよね。それを後ろから歩いてきた人に舌打ちされたりすると本当イラつく。それに危ないから歩かないようにと教えてるのに横を歩いて行かれると子供は真似しようとするし…なんとかならん… https://t.co/SpssI1WnUU
happyairin522 フォローする 2016-09-27 13:17:03これって認知されているのでしょうか。
知らないことが普通の日常で行われていることってありますよね。
この記事がもっと多くの人に知ってもらえるきっかけになってくれることを願います。
コメント