共働きをしていると家事の分担で揉めたりしてしまいますね。
意外と簡単に上手く分担できる方法が話題になっています。
共働きをしていると家事の分担で揉めたりしてしまいますね。
意外と簡単に上手く分担できる方法が話題になっています。
家事分担、どうしてる??家族でも恋人でも友人でも、誰かと住むって価値観のぶつかり合い。
1人で背負い込みがちなわたしと、「頼んでくれたらやるのに」系の夫。長年悩んでたけど、こうやったら意外とうまくいったよ!という漫画です。
#エッセイ漫画 #家事シェア #家事ヤロウ https://t.co/7WYkdjNDqJ
@kaqico なるほどー。「夫は会社では言われる前に動く、決して指示待ち人間ではないのに、なぜ家ではそうなるのか?」とこれまで思っていたけれど、
「私は会社ではチームのモチベーション上げるためにどうすべきか考えて動くのになぜ家ではしないのか?」ということだったのかもしれない。
@kaqico 結局血の繋がりがあっても自分じゃないし、他人なのは変わらないので、頭の中や感情はきちんと言わないとわからない。「掃除して」などの大雑把な伝達はケンカのものになりかねないので、伝えることは細い事まできちんと伝えることが家庭生活及び日常生活にとって大切。
umarubu_chan フォローする 2019-08-15 21:13:26@kaqico 「当事者意識」と言いますが、「蛇口のピカピカ」に対する当事者は妻の方だけで、夫はそのピカピカになんら価値を感じていないのだから、そもそも当事者ではないと感じます。
それを「上手くやらせる方法」的に語るのは「分担」とは呼び難いです。
「伝え方」に限るのなら良い教訓だとおもいました!
@kaqico @ura_haru_g うーん。
家事家事家事家事ばかりにこんな神経質にならなくてもいいのになあと正直。何故か一般的に妻の方が家事に神経質な気がするので、夫氏くらい大らかになれればいいのになあと思う。
不満なのでしょうが、潔癖レベルは高い方が負担するしかないような気もする。そこはもう個人のこだわりだから
@kaqico 男性は共感もしなければ勝手に判断もするので思ったことを同じようにしてくれません。命令系統の効率化も図るので片方が言い出したら聞く側に回ります。で、なんで後半上手くいったかというと、会社や職場のように指示したからですね。結局仕事が男性本来のコミュニケーションなんです。F外失礼します
3548Tomiden フォローする 2019-08-15 22:46:45@kaqico わかりみがすごいです。
末端の単純作業だけだとヤル気出ない▶ある程度の裁量を与えることでモチベーションが喚起されるくだり、すべてのマネージメント層に共有したい…?
@kaqico すっっっっごいよくわかる〜
「言われたらやるのに」じゃなくて、「言われる前に気づいてやってよ!」って思ってしまう…もうすぐ子どもが生まれるのでこの作戦でいきます
@kaqico 当事者意識わかりすぎます…
6dXbamkEQgVGH07 フォローする 2019-08-16 08:36:35@kaqico そうなんですよね、価値観が違う。。。
自分は責任者で、旦那はヒラ社員。。すごいわかります?
@kaqico 家事は仕事ではない、と世の旦那さんは思ってても、実際に家事してたら仕事の様にマルチタスクや時間配分、達成レベル、優先順位等の「仕事と同じようなシステム」はあるわけで、2人で分担するなら旦那さんにそれを理解してもらい、2人で「家事という仕事の効率向上」を狙うのはすごくいいと思いました
nyaitter フォローする 2019-08-16 09:26:30@kaqico 要はコミュニケーション。
うまくいっていない家庭は、相手に原因を求めず、お互いにコミュ障である自覚を持とう。
@kaqico 何というか、人間って面倒で不思議なものですね。
ただ、一箇所を任されるより、
そのまま丸投げされた方がやりやすいというか、
やる気が出るというところは、共感出来ました。
将来、応用してみようと思います。
コメント