世の中は沢山のいいね!があふれてる。

亡くなったはずの猫がエサを食べにくる…という相談に対しての回答に感動!!

悲しくもあり、優しい回答に涙が止まらないです。
2018/07/25 UPDATE
 
889 views

亡くなったはずの猫がエサを食べにくる…という相談に対しての回答に感動!!

一緒に暮らしている動物たちは家族です。


亡くなった際の悲しみは何にも形容しがたいものですよね。


今回ご紹介するのはある不思議な猫のエピソード。


亡くなったはずの猫がエサを食べに来ているという、ヤフー知恵袋に投稿されたものです。


ある日、ヤフー知恵袋にこのような質問が投稿されました。

亡くなったはずの猫がご飯を食べに来ます。

先日交通事故で、頭を踏まれて(おそらく)即死だったうちのねこがご飯を食べに来ます。
寂しさ故に猫のご飯茶碗にキャットフードと大好きな菜っ葉、別容器に牛乳をよそり
猫が出入りできるよういつも通りお風呂の窓を開けておくと、お椀が空っぽになっていることが何度かありました。

野良猫の仕業かと疑いましたが、どうもそうではなさそうです。もう少し説明が必要でしたら書き足す次第ですが、この場合、猫が自分の死に気付かず普段通り生活しているという事でいいのでしょうか…?
親としては、嬉しいようで困った事になったという感じです。
ようやく気持ちの整理もついたので、ちゃんと供養してあげたいです。そのために、どうやって猫に自分が死んでしまったことを教えればいいのか思い悩んでいます。
ご飯を与えず、いないつもりで接して自然と理解させるべきなのでしょうか。どうも、そのやり方だと猫を一人ぼっちにさせてしまっているようでとても心苦しいです。もう少し優しい方法が欲しいのですが、一番はあの子がちゃんと天に旅立つ事です。
どうか皆様の知恵をお借りしたくて投稿しました。よろしくお願いします。


不思議なことに亡くなったはずの猫のエサ入れにエサを入れると無くなっている…


もしかしたら愛猫が成仏できずにいるのでは…?


という投稿です。


無視するのが1番ですが、大好きな愛猫にそのような態度を取るのは可愛そうに思ってしまうというものです。


突然の死で飼い主さんも死を受け入れられなかったのでしょう。


見えないながらに存在を感じられるのは嬉しいことでもあります。


しかし、愛猫の成仏を最優先したいという飼い主さんは成仏させるためにこの質問をしたんだそう。


この質問に対するベストアンサーが、素晴らしいと話題となりました。

質問者様ご自身が猫の死を受け入れきれてないように思えて心配です。
ですが、死後もご飯を食べにくる、というのはなんとなくわかります。
うちの猫は老衰ですが、瀬戸物を出せるごみの日まで台所に水飲み皿を出しておきました。
猫は火葬にして骨になって私の部屋にあって、水飲みカップもお花もお線香もおいてありましたが、台所から鈴と瀬戸物がぶつかる音が聞こえました。
お風呂に入っている時もちりちりと鈴の音が聞こえる時がありました。出待ちする猫でしたので、「ああ、まだいるんだ」と思いました。
お皿を処分する頃には聞こえなくなりました。
と、いうか意識しないことにしました。
私が落ち込んでいたり寂しがっていたりすると、いつまでもちゃんと旅立てないのではと思ったからです。
死の間際も思わず「やだよお、頑張ってよお」と泣き出したら、横になっていた猫が立ち上がろうとしたからです。慌てて「ごめんね頑張らないで良いよ」と言ったらまたぺしゃんと伏せました。
昔から私が泣いてると足元ぐるぐるして慰めようとする子だったので、私がちゃんとしないとダメ!と思ったのです。
質問者様の猫も、毎日ご飯を用意してくれてるから「食べないと。残すと心配する。残したら落ち込む」と思っているのかも知れません。
まずはきちんと質問者様がけじめをつけて、御飯もださない、夜もお風呂開けておかないことです。
あなたがいなくても私はちゃんとやれている。そういう姿を見せれば猫も安心するのではないかと思います。
小さくても良いので祭壇作って好きなおやつやおもちゃだけ供えて、お骨はお墓に入れて、ちゃんとお坊さんに供養してもらいましょう。
うちではたまたま菩提寺に合同動物慰霊碑があったので入れてもらって、最初のお彼岸の時に卒塔婆も出して法要会でお経あげてもらいました。
悲しい時は思い切り悲しんで良いです。でもそれがひとしきり終わったら今度は死者のためにもけじめをつけてあげてください。

今でも時々死んだ猫の夢を見ます。
夢の中で私はその猫が死んでいるのがわかっていて、火葬にした記憶もあります。
でも目の前で猫は肉と体温を持って、やわらかい毛皮の手触りもしっかり持っているのです。
それでも良いから抱っこして、買い物したり出かけたり、かわいいハーネス試着してつけたり、生前には出来なかったことを互いに楽しんでいます。
ビビりで通院も大変だったのに、一緒にお出かけなんて、死んで何もビビることがなくなったからかな、と。
お出かけ楽しむために猫が夢の中で会いに来てくれてるのかな、と思っています。


同じように愛猫を亡くし、不思議な体験をしたという回答者さん。


猫が成仏できないのは、何か未練がある訳ではなく、相談者さんが愛猫の死を受け入れられてないからでは…?と推測し、「悲しい時は思い切り悲しんで良いです。でもそれがひとしきり終わったら今度は死者のためにもけじめをつけてあげてください」と諭します。


相談者の行為を否定せずに理解を示した上で、どうすれば気持ちを整理できるか具体的にアドバイスすることは中々出来ることではありません。


この回答者さんには「回答者優しすぎる」「優しさの溢れるベストアンサー」「出先で、鼻水出るほど泣いてしまった」などの声が多く寄せられました。


この回答はベストアンサーに選ばれましたが、相談者さんの愛猫は無事m成仏できたのでしょうか…?


昔から猫は霊的な動物と信じられてきました。


飼い主さんの愛情が強いほど、その思いは猫に通じ、亡くなってしまった後までも傍にいようとしてくれるなんて感動的ですね。


とはいえ、大好きだからこそ成仏し、安らかな眠りについて欲しいですよね、


ペットを飼うからには面倒を見ることも飼い主の責任ではありますが、亡くなった後も、『あなたがいなくても私は大丈夫よ』と安心させて、虹の橋を渡らせてあげることも飼い主の務めなのかもしれません。




コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

あなたにオススメの記事

よく一緒に見られている関連記事

関連する記事

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード

おすすめ