最近はネットの普及により、手紙を書く機会が減ったように感じます。
今回ご紹介するのは、作家の志茂田景樹@kagekinekoさんが幼い時に戦地の兄から届いた手紙です。
手紙から当時の厳しさと、お兄さんの愛情を感じます。
最近はネットの普及により、手紙を書く機会が減ったように感じます。
今回ご紹介するのは、作家の志茂田景樹@kagekinekoさんが幼い時に戦地の兄から届いた手紙です。
手紙から当時の厳しさと、お兄さんの愛情を感じます。
5歳の僕に出征前の20歳の兄が結露したガラス窓にカタカナを書いて教えてくれた。戦地の兄にカタカナでハガキを書いたら返事がきた。やがて兄は戦死した。その返事のハガキを見る度に兄の心と僕の心は1つになる。74年前に身は滅んでもその心は滅びずに折りに触れ息づく。これが生きるということなのか。 https://t.co/1bgaUClrvl
kagekineko フォローする 2019-02-24 14:14:04@kagekineko お兄さん、教えたカタカナでお手紙を受け取った時、手紙が「来た」ことと「教えたカタカナ」を使って書いてきたこと、過酷な場でどんなに癒されたことでしょう。。
nonnonnadia フォローする 2019-02-24 17:49:09@kagekineko 私の好きなシンガーソングライターさんが「本当に悲しいのは 星になる日じゃない とりまく人たちの 心から消え去る日だ」って唄ってます。
心から消え去らないような思い出がたくさんあるご兄弟、お兄さんはしっかり生きていらっしゃると思います。
素敵なお手紙を見せて頂いてありがとうございます。
@kagekineko 物理的な死はあっても、その人の事を覚えている人がいる限り、生き続けることを実感しました。
hiros401 フォローする 2019-02-24 15:59:40@kagekineko @RuccaOz 「飛行機乗りになりなさい」と書かざるを得なかった時代を思うと泣けた。
kaesan157 フォローする 2019-02-25 00:48:15@kagekineko 優しいお兄さんですね。弟のことを大切に思ってたのが伝わりました。几帳面な字から真面目さも感じ、まだ20才の男の子なのに、戦争に命を奪われてもったいないです。将来の夢や希望もあったでしょうに、ご両親の気持ちを思い涙が出ました。戦争は絶対嫌です。
maxyumi0322 フォローする 2019-02-24 22:03:00@kagekineko 大切なお便りを見せてくださりありがとうございます
「日本は戦争さえしなければ
戦地や本土なんてことさ、ひとっつも覚えなくてよかったのによ…もっといいことたっくさん覚えたかったのによ…」
親兄弟を奪った戦争を恨んで言ってた、祖父母を思い出します
@kagekineko 東京の住所にフリガナまでふってくれる 優しい温かいお兄さん
家族を守るため 国を守るため
「ヒカウキノリニ... ハヤクヘイタイサンニ...」
胸が詰まります
お兄さんの分まで
ワタクシたちは与えられた人生を全うに生きて
この時代とそこに生きた人たちを忘れてはならない
@kagekineko 宝物のハガキですね。
自分の叔父は中国北支に行っていたようですが、帰国してきました、と言うか自分が物心ついた時は普通に現:東大阪の町工場で働いていましたが、戦争の話は一切口には出しませんでした、色んな苦悩があったのでしょう。
もうすでに故人になっていますが。 https://t.co/RLj3O8MtDS
@kagekineko 戦争の経験はありませんが、当時を知る事が出来る手紙ですね。地元の図書館の特攻隊の資料を見たことがありますが、若くして命を落とした隊員の手紙は総じて家族や国を思う内容でした。なんだかそれを思い出しました。
dDq5Q32zJKHLHrN フォローする 2019-02-24 14:43:39@kagekineko 表示ありがとうございます。
お兄様は20歳でこのハガキを書かれたのですね。
言葉はありません。
心の想い伝わります。
愛に変わるものはないです。
@kagekineko 母が昨日死んで…タイムリーでした。生きるというのはそういう事で、また、ものを書くというのはそういうことなのかもしれないですね。死は特別なことでなく、またネガティブなものでも無いのかもしれないと思い始めています。
rerepon2 フォローする 2019-02-24 17:49:34@kagekineko 兄ちゃんに逢いたいな、さみしいな
ありがとうありがとう、一生の宝をありがとう?と思いました。
美しい字美しい思いやり。
コメント