世の中は沢山のいいね!があふれてる。

結婚式の定番ソング「糸」の歌詞に示された本当の意味に心から感動!

2017/04/25 UPDATE
 
111,590 views

中島みゆきさんの楽曲「糸」。

結婚式の定番ソングとして有名な曲ですが、ミスチルの桜井さん、森山直太朗さん、JUJUさん、三浦大知さん、つるの剛士さん、クリス・ハートさんなど、多くの歌手がカバーする名曲です。

"なぜ めぐり逢うのかを 私たちは なにも知らない"
"いつ めぐり逢うのかを 私たちは いつも知らない"

人との出会いは「縁」であり「運命」である、としか言い様が無いと感じます。
まさしく人と人は見えない「糸」で結ばれているかのような。

また、

"縦の糸はあなた 横の糸は私"
"逢うべき糸に 出逢えることを 人は仕合わせと 呼びます"

という歌詞があります。

中島みゆきさんは、「幸せ」ではなく「仕合わせ」という表現をされていますね。

二人が出会った運命を祝福したいのに、どうして「幸せ」ではなく「仕合わせ」なのでしょうか…

【幸せ/仕合せ/倖せ】

(1)めぐりあわせがよい・こと(さま)。幸運。幸福。
(2)めぐりあわせ。運命。
(3)ことの次第。始末。

日本語の「しあわせ」の語源は、「し合わす」だとされています。
何か二つの動作などが「合う」こと、それが「しあわせ」です。

別のことばで言い換えれば「めぐり合わせ」に近いでしょう。

自分が置かれている状況に、たまたま別の状況が重なって生じることが、「しあわせ」だったのです。

ですから昔は「しあわせ」とは、いい意味にも悪い意味にも用いたようです。

偶然めぐり合った、良い運命も悪い運命も「しあわせ」だったのです。

人生、悲しみもある。

別れもある。

良いことばかりではありません。

何が起こったとしても、これからの人生を一緒に歩いていこう。

この「糸」という曲には、このような意味があったのですね。

糸と糸とが織りなす人生。

色んな糸との「仕合わせ」を楽しみたいと感じました。

最後にミスチルの桜井さんによる「糸」のカバーをYouTubeで見つけたのでお聴きください♪




コメント

0
コメントを投稿する

※ URLを入力すると、リンクや画像に自動的に変換されます。
※ 不適切と判断させていただいた投稿は削除させていただきます。

あなたにオススメの記事

よく一緒に見られている関連記事

関連する記事

世の中には、こんなにたくさんの『いいね!』があふれている。

PICKUP

ピックアップ

Ranking

ランキング

人気のキーワード

いま話題のキーワード

おすすめ